トップ
>
存在得
ふりがな文庫
“存在得”の読み方と例文
読み方
割合
ありう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ありう
(逆引き)
現世
(
このよ
)
に
存在得
(
ありう
)
べからざる
海魔
(
かいま
)
とか
船幽靈
(
ふなゆうれい
)
とかよりは
百倍
(
ひやくばい
)
も
千倍
(
せんばい
)
も
恐怖
(
おそ
)
るべき
或
(
ある
)
者
(
もの
)
の
仕業
(
しわざ
)
で、
何
(
なに
)
か
企圖
(
くわだ
)
つる
所
(
ところ
)
があつて、
我
(
わ
)
が
弦月丸
(
げんげつまる
)
を
彼處
(
かしこ
)
の
海上
(
かいじやう
)
へ
誘引
(
おび
)
き
寄
(
よ
)
せやうとしたのではあるまいか
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
存在得(ありう)の例文をもっと
(1作品)
見る
存
常用漢字
小6
部首:⼦
6画
在
常用漢字
小5
部首:⼟
6画
得
常用漢字
小5
部首:⼻
11画
“存在”で始まる語句
存在
存在理由
検索の候補
存在
両所存在
存在理由
其存在
非存在
中性存在
仮象存在
在奉存候