トップ
>
妻有
>
つまり
ふりがな文庫
“
妻有
(
つまり
)” の例文
これを
暖国
(
だんこく
)
の人にみせなばいかにめづらしとかおもふらん。
牧之
(
ぼくし
)
柏崎
(
かしはざき
)
より
妻有
(
つまり
)
の庄へ山
越
(
こえ
)
したる時目前に見たる所也。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
越後は
妻有
(
つまり
)
上田の二
庄
(
しやう
)
をながれて
魚野川
(
うをのかは
)
の
急流
(
きふりう
)
をなし、
魚沼郡
(
うをぬまこほり
)
藪上
(
やぶかみ
)
の庄川口
駅
(
えき
)
の
端
(
はづれ
)
ににいたりて信濃を
流
(
なが
)
るゝ川と合して、
古志郡
(
こしこほり
)
蒲原
(
かんばら
)
郡の
中央
(
ちゆうあう
)
をながれて海に入る。信濃の流は
濁
(
にご
)
り越後は清し。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
妻
常用漢字
小5
部首:⼥
8画
有
常用漢字
小3
部首:⽉
6画
“妻有”で始まる語句
妻有庄