トップ
>
奥通
ふりがな文庫
“奥通”の読み方と例文
読み方
割合
おくどおり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おくどおり
(逆引き)
抽斎の歿した翌年安政六年には、十一月二十八日に矢島
優善
(
やすよし
)
が浜町中屋敷詰の
奥通
(
おくどおり
)
にせられた。表医者の名を以て
信順
(
のぶゆき
)
の
側
(
かたわら
)
に侍することになったのである。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
父と共に仕えて表医者
奥通
(
おくどおり
)
に至り、明治三年に弘前において藩学の小学教授に任ぜられ、同じ年に家督相続をした。小学教授とは
素読
(
そどく
)
の師をいうのである。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
弘前へ往った周禎は表医者
奥通
(
おくどおり
)
に進み、その次男で嗣子にせられた
周策
(
しゅうさく
)
もまた
目見
(
めみえ
)
の
後
(
のち
)
表医者を命ぜられた。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
奥通(おくどおり)の例文をもっと
(1作品)
見る
奥
常用漢字
中学
部首:⼤
12画
通
常用漢字
小2
部首:⾡
10画
“奥”で始まる語句
奥
奥様
奥州
奥床
奥方
奥深
奥羽
奥山
奥義
奥行
検索の候補
奥地通