トップ
>
奥所
>
おく
ふりがな文庫
“
奥所
(
おく
)” の例文
旧字:
奧所
早暁
(
あさまだき
)
の密林である。斜めに射し込む陽の光、
奥所
(
おく
)
には
靄
(
もや
)
が這っている。野菊、藤袴、
女郎花
(
おみなえし
)
、雑草の中に花が咲いている。
任侠二刀流
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「
奥所
(
おく
)
——」妻をよんで
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
奥
常用漢字
中学
部首:⼤
12画
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
“奥”で始まる語句
奥
奥様
奥州
奥床
奥方
奥深
奥羽
奥山
奥義
奥行