トップ
>
大月
>
たいげつ
ふりがな文庫
“
大月
(
たいげつ
)” の例文
頽
(
くづ
)
れたる家の傍、斷えたる水道の
柱弓
(
せりもち
)
の
畔
(
ほとり
)
を、夢心に過ぎゆけば、血の如く紅なる
大月
(
たいげつ
)
地平線より
輾
(
まろが
)
り出で、輕く白き
靄
(
もや
)
騎者
(
のりて
)
の
首
(
かうべ
)
を
繞
(
めぐ
)
りてひらめき飛べり。
即興詩人
(旧字旧仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
おほらかに広み尽くせる、
大月
(
たいげつ
)
の
恐怖
(
おそれ
)
の
面
(
おもて
)
第二邪宗門
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
あな、見よ、青き
大月
(
たいげつ
)
は西よりのぼり
邪宗門
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
大月
(
たいげつ
)
は赤くのぼれり。
邪宗門
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
月
常用漢字
小1
部首:⽉
4画
“大月”で始まる語句
大月玄蕃
大月対次
大月氏
大月球
大月大佐
大月花宵
大月松右衛門