トップ
>
壮挙
ふりがな文庫
“壮挙”の読み方と例文
読み方
割合
そうきょ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そうきょ
(逆引き)
「だが、おぬしも、そうわが事とおもわずに、ひと事として、もう一晩、考えてみい。奇略だし、
壮挙
(
そうきょ
)
ではある。それだけに、危うくもあるぞ」
新書太閤記:10 第十分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
これほどの行きとどいた注意と、用意がなければ、宇宙探検などという
壮挙
(
そうきょ
)
は成功しないのだ。なんでもいいから、ロケットは宇宙探検に成功するというわけではないのだ。
三十年後の世界
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
いい
機会
(
きかい
)
にめぐりあった竹童は、その
壮挙
(
そうきょ
)
に加わりたいとねがって、すぐ伊那丸の
許
(
ゆる
)
しを得た。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
壮挙(そうきょ)の例文をもっと
(4作品)
見る
“壮挙”の意味
《名詞》
意欲的で大規模な計画。その達成。
(出典:Wiktionary)
壮
常用漢字
中学
部首:⼠
6画
挙
常用漢字
小4
部首:⼿
10画
“壮”で始まる語句
壮
壮佼
壮健
壮丁
壮観
壮士
壮年
壮者
壮図
壮漢
“壮挙”のふりがなが多い著者
吉川英治
海野十三