トップ
>
器量好
ふりがな文庫
“器量好”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
きりょうよ
66.7%
きりやうよし
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きりょうよ
(逆引き)
「おおかたもうじきでしょう。叔父さんはあんな
性急
(
せっかち
)
だから。それに継子さんはあたしと違って、ああいう
器量好
(
きりょうよ
)
しだしね」
明暗
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
声の
主
(
ぬし
)
は妹である。旧式の
束髪
(
そくはつ
)
を
俯向
(
うつむ
)
けたかげに絹の
手巾
(
はんけち
)
を顔に当てた
器量好
(
きりょうよ
)
しの娘さんである。そればかりではない、弟も——
武骨
(
ぶこつ
)
そうに見えた大学生もやはり涙をすすり上げている。
文章
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
器量好(きりょうよ)の例文をもっと
(2作品)
見る
きりやうよし
(逆引き)
一つは田舍での
器量好
(
きりやうよし
)
であるがためか隨分とその途の情も強い方で現に休暇ごとに歸つて來る私を捉へて、
表
(
あら
)
はには云ひよらずとも掬んで呉れがしの嬌態をば絶えずあり/\と使つてゐた。
姉妹
(旧字旧仮名)
/
若山牧水
(著)
器量好(きりやうよし)の例文をもっと
(1作品)
見る
器
常用漢字
小4
部首:⼝
15画
量
常用漢字
小4
部首:⾥
12画
好
常用漢字
小4
部首:⼥
6画
“器量”で始まる語句
器量
器量人
器量哉
器量望
器量統
器量者
器量次第
検索の候補
器量
不器量
御器量
器量人
大器量
器量哉
器量望
器量統
器量者
大器量人
“器量好”のふりがなが多い著者
若山牧水
夏目漱石
芥川竜之介