トップ
>
啼声
>
なくこゑ
ふりがな文庫
“
啼声
(
なくこゑ
)” の例文
旧字:
啼聲
此
雪吹
(
ふゞき
)
其日の
暮
(
くれ
)
に
止
(
やみ
)
、
次日
(
つぎのひ
)
は
晴天
(
せいてん
)
なりければ
近村
(
きんそん
)
の者四五人此所を
通
(
とほ
)
りかゝりしに、かの
死骸
(
しがい
)
は
雪吹
(
ふゞき
)
に
埋
(
うづめ
)
られて見えざれども
赤子
(
あかご
)
の
啼声
(
なくこゑ
)
を雪の中にきゝければ
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
啼
漢検1級
部首:⼝
12画
声
常用漢字
小2
部首:⼠
7画
“啼”で始まる語句
啼
啼音
啼止
啼泣
啼出
啼立
啼聲
啼入
啼鳥
啼狂