“合総”の読み方と例文
読み方割合
がっそう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そいつを合総がっそうにとりあげて、口をもぐもぐさせながら、矢立と筆をつき出したのを、対馬守はうなずきつつ受け取って
丹下左膳:02 こけ猿の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
肩をなでる合総がっそう、顔を埋めるひげと胸毛を、風になぶらせて、相変わらず、ガッシリしたからだを包むのは、若布わかめのようにぼろのさがった素袷すあわせに、縄の帯です。
丹下左膳:02 こけ猿の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
ふさふさと肩にたらした合総がっそう、松の木のような腕ッ節にブラリ下げたのは、一升入りの貧乏徳利で……。
丹下左膳:02 こけ猿の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)