トップ
>
双眼
ふりがな文庫
“双眼”のいろいろな読み方と例文
旧字:
雙眼
読み方
割合
そうがん
66.7%
ステレオ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そうがん
(逆引き)
ようやく登り詰めて、余の
双眼
(
そうがん
)
が今
危巌
(
きがん
)
の
頂
(
いただ
)
きに達したるとき、余は
蛇
(
へび
)
に
睨
(
にら
)
まれた
蟇
(
ひき
)
のごとく、はたりと
画筆
(
えふで
)
を取り落した。
草枕
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
何人
(
なんびと
)
をも不安にしなければやまないほどな注意を
双眼
(
そうがん
)
に集めて彼を凝視した。
隙
(
すき
)
さえあれば彼に近付こうとするその人の心が
曇
(
どん
)
よりした
眸
(
ひとみ
)
のうちにありありと読まれた。
道草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
双眼(そうがん)の例文をもっと
(2作品)
見る
ステレオ
(逆引き)
これも単に
双眼
(
ステレオ
)
的効果によるものでなく、実際に立体的の映像を作ることも必ずしも不可能とは思われない。しかしそれができたとしたところでどれだけの手がらになるかは疑わしい。
映画時代
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
双眼(ステレオ)の例文をもっと
(1作品)
見る
双
常用漢字
中学
部首:⼜
4画
眼
常用漢字
小5
部首:⽬
11画
“双眼”で始まる語句
双眼鏡
双眼色
双眼視
検索の候補
双眼鏡
君看双眼色
夜間双眼鏡
双眼色
双眼視
“双眼”のふりがなが多い著者
夏目漱石
寺田寅彦