トップ
>
南蛮女
ふりがな文庫
“南蛮女”の読み方と例文
読み方
割合
なんばんをんな
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なんばんをんな
(逆引き)
南蛮女
(
なんばんをんな
)
、ほんたうに高慢な人です事。——ようございますよ。これからはわたしがあの女の代りにこの
方
(
かた
)
の世話をして上げますから。
長崎小品
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
わたしはもう
今日
(
けふ
)
限り、あなたとも御つきあひは
御免
(
ごめん
)
蒙
(
かうむ
)
りませう。
古伊万里
(
こいまり
)
の
甲比丹
(
かぴたん
)
、
小柄
(
こづか
)
の
伴天連
(
ばてれん
)
、
亀山焼
(
かめやまやき
)
の
南蛮女
(
なんばんをんな
)
、——いえ、いえ、それどころではありません。
長崎小品
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
甲比丹
(
かぴたん
)
、男らしくあきらめるさ。(
亀山焼
(
かめやまやき
)
の
南蛮女
(
なんばんをんな
)
に)しかし憎い女だね。
長崎小品
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
南蛮女(なんばんをんな)の例文をもっと
(1作品)
見る
南
常用漢字
小2
部首:⼗
9画
蛮
常用漢字
中学
部首:⾍
12画
女
常用漢字
小1
部首:⼥
3画
“南蛮”で始まる語句
南蛮
南蛮寺
南蛮鉄
南蛮船
南蛮人
南蛮流
南蛮渡来
南蛮頭巾
南蛮流幻術
南蛮砂張
検索の候補
南蛮
南蛮寺
南蛮鉄
南蛮船
鴨南蛮
南蛮渡来
南蛮人
南蛮胴
南蛮織
南蛮轡