トップ
>
前段
ふりがな文庫
“前段”の読み方と例文
読み方
割合
ぜんだん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぜんだん
(逆引き)
ところで、
前段
(
ぜんだん
)
にいつた
通
(
とほ
)
り、この
日
(
ひ
)
はめづらしく
快晴
(
くわいせい
)
した。
十六夜
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
却説
(
さて
)
前段
(
ぜんだん
)
に
言
(
い
)
つた。
十和田湖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
前段(ぜんだん)の例文をもっと
(2作品)
見る
“前段”の意味
《名詞》
前の段。また、前出た一つのくぎり。
(出典:Wiktionary)
前
常用漢字
小2
部首:⼑
9画
段
常用漢字
小6
部首:⽎
9画
“前”で始まる語句
前
前後
前途
前方
前垂
前刻
前様
前栽
前屈
前掛
“前段”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花