トップ
>
伊豆守殿
>
いづのかみどの
ふりがな文庫
“
伊豆守殿
(
いづのかみどの
)” の例文
當
(
たう
)
奉行支配の地なれば
捨置難
(
すておきがた
)
しと
密々
(
みつ/\
)
調
(
しら
)
べられし
上
(
うへ
)
この段
御老中筆頭
(
ごらうぢうひつとう
)
松平
伊豆守殿
(
いづのかみどの
)
へ御屆に及ばるれば
早速
(
さつそく
)
御老中
若年寄
(
わかどしより
)
御相談
(
ごさうだん
)
の
上
(
うへ
)
先
(
まづ
)
伊豆守殿
御役宅
(
おんやくたく
)
へ
相招
(
あひまね
)
き
實否
(
じつぴ
)
取糺
(
とりたゞ
)
しの上にて御落胤に相違なきに於ては
速
(
すみや
)
かに
上聞
(
じやうぶん
)
に
達
(
たつ
)
し
取計
(
とりはから
)
ひ方も有べしと
評議
(
ひやうぎ
)
一決し則ち松平伊豆守殿より
公用人
(
こうようにん
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
豆
常用漢字
小3
部首:⾖
7画
守
常用漢字
小3
部首:⼧
6画
殿
常用漢字
中学
部首:⽎
13画
“伊豆守”で始まる語句
伊豆守
伊豆守仲綱
伊豆守信祝
伊豆守信綱
伊豆守幸豐君