トップ
>
伊皿子台町
ふりがな文庫
“伊皿子台町”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いさらごでえまち
50.0%
いさらごだいまち
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いさらごでえまち
(逆引き)
客「
何
(
なん
)
にも面倒なことをいうのじゃアねえ、花魁に会わせりゃア
宜
(
い
)
いんだ、
己
(
おら
)
ア
伊皿子台町
(
いさらごでえまち
)
の者で、遠い処から来たものだから思いやれよ、
手前
(
てめえ
)
の
面
(
つら
)
は乙ウ青いなア」
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
仙「ハヽヽ、なに危険なことはねえ、
大丈夫
(
でいじょうぶ
)
だよ、
若
(
わけ
)
え
衆
(
しゅ
)
己は
伊皿子台町
(
いさらごでえまち
)
にいる荷足の仙太だよ」
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
伊皿子台町(いさらごでえまち)の例文をもっと
(1作品)
見る
いさらごだいまち
(逆引き)
舁夫はもんどりを打ってドブりと仙台河岸へ落ると、
傍
(
そば
)
に一艘の
荷足船
(
にたりぶね
)
が
繋
(
つな
)
いで居りまして、此の中に居たものは
伊皿子台町
(
いさらごだいまち
)
の
侠客
(
おとこだて
)
で
荷足
(
にたり
)
の
仙太
(
せんた
)
という人で、力は五人力有って
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
伊皿子台町(いさらごだいまち)の例文をもっと
(1作品)
見る
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
皿
常用漢字
小3
部首:⽫
5画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
台
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
“伊皿子台”で始まる語句
伊皿子台
伊皿子台上
検索の候補
伊皿子台
伊皿子台上
伊皿子
伊皿子坂
芝伊皿子
伊皿子辺
卓子台
台町
雉子町
白金台町