トップ
>
京入
ふりがな文庫
“京入”の読み方と例文
読み方
割合
みやこいり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みやこいり
(逆引き)
此の日や
天
(
そら
)
晴れて、
六四
千里
(
ちさと
)
に雲のたちゐもなく、
六五
草枕旅ゆく人の
群
(
むれ
)
々かたりゆくは、けふは
誰某
(
たれがし
)
がよき
京入
(
みやこいり
)
なる。此の
度
(
たび
)
の
商物
(
あきもの
)
によき
六六
徳とるべき
六七
祥
(
さが
)
になん、とて過ぐ。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
京入(みやこいり)の例文をもっと
(1作品)
見る
京
常用漢字
小2
部首:⼇
8画
入
常用漢字
小1
部首:⼊
2画
“京”で始まる語句
京都
京
京師
京極
京城
京洛
京伝
京橋
京阪
京童
検索の候補
入京
立入左京亮
立入左京頼隆