トップ
>
不減口
>
へらずぐち
ふりがな文庫
“
不減口
(
へらずぐち
)” の例文
『私が喰べるのですよ、誰が昌作さんなんかに上げるもんですか。』と
不減口
(
へらずぐち
)
を叩いて、『よ、昌作
様
(
さん
)
、ハイカラの智恵子さんもまだ帰らないの。』
鳥影
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
『ハッハハ。
不相變
(
あひかはらず
)
不減口
(
へらずぐち
)
を吐く! 暑いところを
能
(
よ
)
くやつて來ましたね。』
鳥影
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
『ハツハハ。
相不変
(
あひかはらず
)
不減口
(
へらずぐち
)
を
吐
(
はた
)
く! 暑いところを能くやつて来ましたね。』
鳥影
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
減
常用漢字
小5
部首:⽔
12画
口
常用漢字
小1
部首:⼝
3画
“不”で始まる語句
不可
不思議
不憫
不図
不味
不審
不埒
不幸
不愍
不相変