“賄所”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
まかないじょ75.0%
まかないしょ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大台所は、かみしもの武士と、のりの硬い法被を着た小者たちで、戦場のように、庖丁ほうちょうが光った。賄所まかないじょの裏門からは、何度となく、馬が駈け、馬が帰ってくる。
新編忠臣蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
賄所まかないじょと呼ばれる炊事場に、お雪という娘がいて、あれが半太夫の恋人だと、津川に教えられたことがあったが、お杉の話によると、お雪のほうが片想いで
その中を踏み散らして広い運動場を一回りするうちに、赤い日影が時計台を染めて賄所まかないしょの井戸が威勢よくきしり始めるのであった。
花物語 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)