トップ
>
ヨロ
ふりがな文庫
“ヨロ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
よろ
語句
割合
宜
50.0%
適
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
宜
(逆引き)
王師
(
オウシ
)
ニ
天命
(
テンメイ
)
アリ、
宜
(
ヨロ
)
シク外ニ
防
(
フセ
)
ゲ——とは古来の鉄則かとぞんじまする。——事ただならずとは申せ、三軍はまだ健在ですし、金吾義貞も、前線にまかりおること。
私本太平記:12 湊川帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
宜
(
ヨロ
)
シク 早クニ
私本太平記:08 新田帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ヨロ(宜)の例文をもっと
(2作品)
見る
適
(逆引き)
とにかく、此女神が出て、禊ぎの場処を上・下の瀬と選び迷ふしぐさをした後、中つ瀬の
適
(
ヨロ
)
しい処に水浴をする。此ふるまひを見習うて禊ぎの処を定めたらしい。
水の女
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
とにかく、この女神が出て、禊ぎの場処を上・下の瀬と選び迷うしぐさをした後、中つ瀬の
適
(
ヨロ
)
しい処に水浴をする。このふるまいを見習うて禊ぎの処を定めたらしい。
水の女
(新字新仮名)
/
折口信夫
(著)
ヨロ(適)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
ふさ
よろしき
いい
いいん
いけ
いし
いゝ
うべ
えゝ
ひべ