トップ
>
ドラゴン
ふりがな文庫
“ドラゴン”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
竜
62.5%
恐竜
12.5%
化竜
12.5%
竜騎兵
12.5%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
竜
(逆引き)
ベニスに着いてから、
竜
(
ドラゴン
)
の口が出入り道になっているサイクロレエンに乗りました。
オリンポスの果実
(新字新仮名)
/
田中英光
(著)
ドラゴン(竜)の例文をもっと
(5作品)
見る
恐竜
(逆引き)
しかし、オットカールさんの
咽喉
(
のど
)
に印されていたという父の
指痕
(
しこん
)
は——あの
恐竜
(
ドラゴン
)
の爪痕は、いったい貴方の分身なのですか
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
「なるほど、
恐竜
(
ドラゴン
)
と云えるものが、あの
殯室
(
モーチュアリー・ルーム
)
にいたことは事実確かなんです。しかし、その一人二役の片割れは
蘭
(
らん
)
の一種——
衒学的
(
ペダンティック
)
に云うと、
竜舌蘭
(
リネゾルム・オルキデエ
)
なんですがね」
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
ドラゴン(恐竜)の例文をもっと
(1作品)
見る
化竜
(逆引き)
真平
(
まっぴら
)
ですわ——あんな恐ろしい
化竜
(
ドラゴン
)
に近づくなんて。だって、お考え遊ばせな。たとえば私が、その人物の名を指摘したといたしましょう。
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
ドラゴン(化竜)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
竜騎兵
(逆引き)
『……美人ブーダ(口をとがらした)、と
竜騎兵
(
ドラゴン
)
は……。』
レ・ミゼラブル:06 第三部 マリユス
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
ドラゴン(竜騎兵)の例文をもっと
(1作品)
見る
“ドラゴン”の意味
《名詞》
(context、mythology)主にヨーロッパ地域を起源とする想像上の巨大生物で、鋭い爪と牙、そして翼を持ち、炎を吐くとかげにも似た姿を持つ、悪魔の化身とされる。日本においては、竜・龍と訳されることが多い。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
きょうりゅう
チランノサウルス
ディノザウルス
たつ
りう
りゅう
りゆう
りょう
りよう
タンニン