トップ
>
をみ
ふりがな文庫
“をみ”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
ヲミ
語句
割合
小忌
33.3%
忌
33.3%
緒紡
16.7%
麻続
16.7%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小忌
(逆引き)
小忌
(
をみ
)
ごろも
白羊宮
(旧字旧仮名)
/
薄田泣菫
、
薄田淳介
(著)
をみ(小忌)の例文をもっと
(2作品)
見る
忌
(逆引き)
豐明節會
(
とよのあかり
)
の
忌
(
をみ
)
ごろも、
童男
(
をぐな
)
のひとり
泣菫詩抄
(旧字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
をみ(忌)の例文をもっと
(2作品)
見る
緒紡
(逆引き)
吉田氏の言に依れば今の三條八幡が即ち元の大御堂と稱へられた處で、正しくは
緒紡
(
をみ
)
堂と書くべきであり、これは昔村の人々が集つて緒を紡ぐ集會所であつたのだと云ふ。
淡路人形座訪問:其の現状と由来
(旧字旧仮名)
/
竹内勝太郎
(著)
をみ(緒紡)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
麻続
(逆引き)
麻続王
(
おみのおおきみ
)
が伊勢の
伊良虞
(
いらご
)
に流された時、時の人が、「うちそを
麻続
(
をみ
)
の
王
(
おほきみ
)
海人
(
あま
)
なれや伊良虞が島の
玉藻
(
たまも
)
刈ります」(巻一・二三)といって悲しんだ。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
をみ(麻続)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おみ
ヲミ
いと
いま
いまは
いまわ
いみ
いむ
いめ
いや