トップ
>
りゅうえい
ふりがな文庫
“りゅうえい”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
リュウエイ
語句
割合
柳営
95.7%
劉永
4.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
柳営
(逆引き)
ただしその代わり毎年の元旦、選ばれた芸人が
柳営
(
りゅうえい
)
へ参り、祝儀の放歌を奏したものである。里人の性質は
剽悍
(
ひょうかん
)
で、義侠心に富んでいた。
剣侠受難
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
こうした感情の食い違いが、主従の間に深くなるにつれ、国政日に
荒
(
すさ
)
んで、越前侯乱行の噂は江戸の
柳営
(
りゅうえい
)
にさえ達した。
忠直卿行状記
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
りゅうえい(柳営)の例文をもっと
(22作品)
見る
劉永
(逆引き)
孔明は、この
報
(
し
)
らせに、すぐ旅装をととのえ、
太子
(
たいし
)
劉禅
(
りゅうぜん
)
を都にのこして、まだ
幼
(
いとけ
)
ない
劉永
(
りゅうえい
)
、
劉理
(
りゅうり
)
の二王子だけを伴うて、旅の道も夜を日に継ぎ、やがて永安宮に
来
(
きた
)
りまみえた。
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
玄徳はさらに幼少の王子
劉永
(
りゅうえい
)
と劉理のふたりを側近くまねいて
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
兄は
劉永
(
りゅうえい
)
、字は
公寿
(
こうじゅ
)
。
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
りゅうえい(劉永)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
うち
ごてん