“ようじゃ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
妖蛇33.3%
夭邪33.3%
妖邪33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
湖南こなん浄慈寺じょうじじに来てわしを尋ねるが宜い、今、わしがを云って置くから、覚えているが宜い、もとこれ妖蛇ようじゃ婦人に変ず、西湖せいこ岸上がんじょう婦身ふみを売る、なんじよく重きにって他計たけいう、なん有れば湖南こなん老僧を見よ
蛇性の婬 :雷峰怪蹟 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
妖蛇ようじゃはこの下に伏せてあります」
蛇性の婬 :雷峰怪蹟 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
それが曲者くせものの付け込みどころじゃ。そうやってすべての人々の全身の注意が一つに集まり、心が空虚になった時、蠱惑精𨇤こわくせいせん夭邪ようじゃの気を壁を貫いて送るのじゃ。
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
彼が真の神仙か、妖邪ようじゃの徒か、試みに雨を祈らせてごらんなさい。
三国志:06 孔明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)