トップ
>
やしょく
ふりがな文庫
“やしょく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
夜色
66.7%
夜食
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
夜色
(逆引き)
判るさ、
俺
(
おいら
)
はこれでも、漢詩の
平仄
(
しろくろ
)
を並べたことがあらあ、酔うて
危欄
(
きらん
)
に
倚
(
よ
)
れば
夜色
(
やしょく
)
幽
(
かすか
)
なり、
烟水
(
えんすい
)
蒼茫
(
そうぼう
)
として舟を見ず、どうだい、今でも韻字の本がありゃ、詩ぐらいは作れるぞ
春心
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
門巷蕭条夜色悲 〔
門巷
(
もんこう
)
は
蕭条
(
しょうじょう
)
として
夜色
(
やしょく
)
悲しく
西瓜
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
やしょく(夜色)の例文をもっと
(6作品)
見る
夜食
(逆引き)
今のうちに喰べるものは喰べて置かないと、たとい若い婦人にしても、顔面のない屍体を見ると食慾がなくなるだろうと考えて、当直は
夜食
(
やしょく
)
の
親子丼
(
おやこどんぶり
)
の
蓋
(
ふた
)
をとった。
赤外線男
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
やしょく(夜食)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
やしよく
ゆふげ
スウベ
スウペ
ツッペ
レウェイヨン