“やくとく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
役得66.7%
役徳33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
家計は、伊勢の禄地ろくちから上がる稲が唯一の収入で、おりおりのたまわり物だの、役得やくとくのみいりなどは、一切、なかった。
「合點、これも役得やくとくさ。同じ跟けるなら、綺麗な新造の方がどんなに心持がいゝか判らない」
また藩の諸役所にて公然たる賄賂わいろ沙汰さたまれなれども、おのずから役徳やくとくなるものあり。江戸大阪の勤番よりたずさえかえ土産みやげの品は、旅費ののこりにあらざれば所謂いわゆる役徳をつみたるものより外ならず。
旧藩情 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
「それぐらいが役徳やくとくですよ。君の方は待遇が好いでしょう?」
求婚三銃士 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)