“みしりごし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
見知越95.0%
見識越5.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「ほめられて」といっただけでは、相手の様子は何ともわからぬが、どうもこれは見知越みしりごしの人らしくない。
古句を観る (新字新仮名) / 柴田宵曲(著)
渠は又、近所の誰彼、見知越みしりごしの少年共を、自分が生村の会堂で育てられた如く、育てて、教へて……と考へて来て、周囲あたりに人無きを幸ひ、其等に対する時のおごそかな態度をして見た。
赤痢 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
されども、おのづか見識越みしりごしならぬはあきらかなるに、何がゆゑに人目をさくるが如きかたちすならん。華車きやしやなる形成かたちづくりは、ここ等辺らあたりの人にあらず、何人なにびとにして、何が故になど、貫一はいたづら心牽こころひかれてゐたり。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)