トップ
>
ぺき
ふりがな文庫
“ぺき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
碧
50.0%
壁
25.0%
癖
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
碧
(逆引き)
それでも
儂
(
わたし
)
が
二黒
(
じこく
)
だから二つ下で勘定が仕易いからさ、そんならあなたは三
碧
(
ぺき
)
だワ、そうお
若
(
わか
)
いのねえ廿一ですねと、貞之進の顔を新しそうに見たのは、年より老けて居るとでも思ったことか
油地獄
(新字新仮名)
/
斎藤緑雨
(著)
ぺき(碧)の例文をもっと
(2作品)
見る
壁
(逆引き)
これで梁山泊四道の見張りはまず充分だろうから、次には、この
宛子城
(
えんしじょう
)
そのものの大手、中木戸、内門の三
壁
(
ぺき
)
を堅固にする案だった。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぺき(壁)の例文をもっと
(1作品)
見る
癖
(逆引き)
更に、この御隠居には、妙な一
癖
(
ぺき
)
があって、
微行
(
しのび
)
で、歩く時など、自分で自分の鼻をつまみ、少し反り身になったと思うと
田崎草雲とその子
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぺき(癖)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
へき
かべ
つと
へい
カベ
ワンド
くせ
ぐせ
ひが
クセ