トップ
>
へりど
ふりがな文庫
“へりど”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
縁取
50.0%
縁
25.0%
辺取
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
縁取
(逆引き)
墓地と畠とを
縁取
(
へりど
)
った
榛
(
はん
)
の並木が黒く空に見えて、大きな
芋
(
いも
)
の葉にはキラキラと露が光った。
田舎教師
(新字新仮名)
/
田山花袋
(著)
へりど(縁取)の例文をもっと
(2作品)
見る
縁
(逆引き)
蒼
(
あをぐろ
)
い茂りを東北地方夏季中特有の優しみある空に、高くのびのびと差出してゐる松の廣い方陣、その方陣と方陣とのあひだに所々空間があつて、綺麗な
芝生
(
カガハラ
)
で
縁
(
へりど
)
つた野球グラウンド、テニス・コート
地方主義篇:(散文詩)
(旧字旧仮名)
/
福士幸次郎
(著)
へりど(縁)の例文をもっと
(1作品)
見る
辺取
(逆引き)
二十七マイルにわたって、堂々たる樹木が、ある場所では五フィートずつの間隔を保って(十五フィート以上間をおくことは決してない)道路を密に
辺取
(
へりど
)
っている有様は、まさに驚異に値する。
日本その日その日:03 日本その日その日
(新字新仮名)
/
エドワード・シルヴェスター・モース
(著)
へりど(辺取)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いん
えに
えにし
えん
えんがわ
えんづ
かた
くち
こと
ことのもと