トップ
>
ことのもと
ふりがな文庫
“ことのもと”の漢字の書き方と例文
語句
割合
縁
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
縁
(逆引き)
これは世の人がかういふ風に傳えてゐる「
縁
(
ことのもと
)
なり」といふことをよく言つて居ります。
支那歴史的思想の起源
(旧字旧仮名)
/
内藤湖南
(著)
世の人
生
(
いける
)
を以て
死
(
まかれるひと
)
に誤つことを惡む、此れ其の
縁
(
ことのもと
)
なり
支那歴史的思想の起源
(旧字旧仮名)
/
内藤湖南
(著)
此れ世の人の所謂
反矢
(
かへしや
)
畏
(
い
)
むべしと云ふ
縁
(
ことのもと
)
なり
支那歴史的思想の起源
(旧字旧仮名)
/
内藤湖南
(著)
ことのもと(縁)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いん
えに
えにし
えん
えんがわ
えんづ
かた
くち
こと
ちな