トップ
>
ふぬけ
ふりがな文庫
“ふぬけ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
腑抜
75.0%
腐脱
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
腑抜
(逆引き)
此の
家
(
うち
)
に
恭太郎
(
きょうたろう
)
という弟子がございましたが、親方にも当人にも年の分らない、色気もなく喰い気一方の
腑抜
(
ふぬけ
)
な男でございます。金重は
大人
(
たいじん
)
ゆえ
愚
(
おろか
)
なものほど愛して居りました。
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
何がさて、急場の事なり、書物や
古履
(
ふるぐつ
)
や
日本魂
(
やまとだましひ
)
などいふ、やくざな荷厄介な物は、
皆
(
みんな
)
一纏めに下宿屋の押入に取残した
儘
(
まゝ
)
逃げて来たので、
皆
(
みんな
)
は
腑抜
(
ふぬけ
)
のやうな顔をして溜息ばかり
吐
(
つ
)
いてゐた。
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
ふぬけ(腑抜)の例文をもっと
(3作品)
見る
腐脱
(逆引き)
取て
投付々々
(
なげつけ/\
)
アレ/\くづやが
狐
(
きつね
)
に
誑
(
ばか
)
された
間拔
(
まぬけ
)
ヤイ
腐脱
(
ふぬけ
)
ヤイと惡口しながら猶も石を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
ふぬけ(腐脱)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ふぬ