トップ
>
ひつだう
ふりがな文庫
“ひつだう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
苾堂
50.0%
筆道
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
苾堂
(逆引き)
清常は壽阿彌が出家した文政五年の後八年、眞志屋の火災に
遇
(
あ
)
つた文政十年の後三年、壽阿彌が
苾堂
(
ひつだう
)
に與ふる書を作つた文政十一年の後二年にして歿した。
寿阿弥の手紙
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
壽阿彌
(
じゆあみ
)
の手紙は
苾堂
(
ひつだう
)
と云ふ人に
宛
(
あ
)
てたものであつた。わたくしは初め苾堂の何人たるかを知らぬので、二三の友人に問ひ合せたが明答を得なかつた。そこで苾堂は
誰
(
たれ
)
かわからぬと書いた。
寿阿弥の手紙
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
川上宗壽が連歌を以て壽阿彌に交つたことは、
苾堂
(
ひつだう
)
に遣つた手紙に見えてゐた。
寿阿弥の手紙
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
ひつだう(苾堂)の例文をもっと
(1作品)
見る
筆道
(逆引き)
重四郎と
呼
(
よび
)
今年
(
ことし
)
二十五歳にて
美男
(
びなん
)
と
言
(
いひ
)
殊
(
こと
)
に
手跡
(
しゆせき
)
も
能
(
よく
)
其上劔術
早業
(
はやわざ
)
の名を得し者なるが父重左衞門より
引續
(
ひきつゞ
)
き手跡の
指南
(
しなん
)
をして在ける故彼の穀屋平兵衞の悴平吉も此重四郎に
從
(
したが
)
ひ
專
(
もつぱ
)
ら
筆道
(
ひつだう
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
ひつだう(筆道)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ひつどう