トップ
>
はへぬ
ふりがな文庫
“はへぬ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
生㧞
50.0%
生抜
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
生㧞
(逆引き)
家
(
いゑ
)
に
生㧞
(
はへぬ
)
きの
我
(
わ
)
れ
實子
(
じつし
)
にてもあらば、かゝる
迎
(
むか
)
へのよしや十
度
(
たび
)
十五たび
來
(
き
)
たらんとも、おもひ
立
(
た
)
ちての
修業
(
しゆぎやう
)
なれば一ト
廉
(
かど
)
の
學問
(
がくもん
)
を
研
(
みが
)
かぬほどは
不孝
(
ふこう
)
の
罪
(
つみ
)
ゆるし
給
(
たま
)
へとでもいひやりて
ゆく雲
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
はへぬ(生㧞)の例文をもっと
(1作品)
見る
生抜
(逆引き)
家に
生抜
(
はへぬ
)
きの我れ実子にてもあらば、かかる迎へのよしや十度十五たび来たらんとも、おもひ立ちての修業なれば一ト
廉
(
かど
)
の学問を
研
(
みが
)
かぬほどは不孝の罪ゆるし
給
(
たま
)
へとでもいひやりて
ゆく雲
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
はへぬ(生抜)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
はえぬ