“にんきょう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
任侠72.7%
仁侠27.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
父が持って生れた任侠にんきょうの性質は、頼まるゝごとに連帯の判もした。手形の裏書もした、取れる見込のない金も貸した。
真珠夫人 (新字新仮名) / 菊池寛(著)
ですから、時に、暴を働き、治をみだし、徒党となっては群盗と変じ、散じては良民をかすめ、野伏のぶせり野武士などの名をもって呼ばれていますが、その本質は豪放ごうほう任侠にんきょうです。
新書太閤記:03 第三分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
Yの権高けんだかな気風と、徹底した利己主義に、雪子はやゝ超人的な崇高な感じは受けたが、下町娘の持つ仁侠にんきょう的な志気はYにひどい反抗と憎みを持つた。
過去世 (新字旧仮名) / 岡本かの子(著)
其処へ養母によって仁侠にんきょうとたんかと、歯切れのよい娑婆しゃばを吹き込まれたのだ。そうした彼女は養母の後立うしろだてで、十四歳のおりはもう立派な芳町の浜田屋小奴であった。
マダム貞奴 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)