トップ
>
なわじり
ふりがな文庫
“なわじり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
縄尻
71.4%
繩尻
28.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
縄尻
(逆引き)
常吉の
縄尻
(
なわじり
)
をとって、留五郎と岩吉が揚々と引き揚げて行った後は、度を失った一同が、恐る恐る
上眼遣
(
うわめづか
)
いに、伝七をぬすみ見るばかりであった。
乳を刺す:黒門町伝七捕物帳
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
その
間
(
あいだ
)
に部下はいち早く、ピストル強盗の
縄尻
(
なわじり
)
を
捉
(
とら
)
えた。その
後
(
あと
)
は署長と巡査との、旧劇めいた
愁歎場
(
しゅうたんば
)
になった。署長は昔の
名奉行
(
めいぶぎょう
)
のように、何か云い
遺
(
のこ
)
す事はないかと云う。
将軍
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
なわじり(縄尻)の例文をもっと
(5作品)
見る
繩尻
(逆引き)
そのただならぬ混雑のところへ、また新しい入牢が三人、釘勘の組のものに
繩尻
(
なわじり
)
をとられて、
数珠
(
じゅず
)
つなぎに門内へはいって来ました。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
刑事の一団は、賊の
繩尻
(
なわじり
)
をとって、その顔を見る為に、少し離れた所に立っている常夜燈の真下へ連れて行った。
吸血鬼
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
繩尻
(
なわじり
)
を手に巻きつけて
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
なわじり(繩尻)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
なはじり