トップ
>
つれさま
ふりがな文庫
“つれさま”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
連様
60.0%
伴様
20.0%
連樣
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
連様
(逆引き)
不図
(
ふと
)
或
(
ある
)
宿屋へ着くと、
婢女
(
じょちゅう
)
が、二枚の座蒲団を出したり、お膳を二人前
据
(
す
)
えたりなどするので「
己
(
おれ
)
一人だよ」と注意をすると、
婢女
(
じょちゅう
)
は妙な顔をして、「お
連様
(
つれさま
)
は」というのであった
因果
(新字新仮名)
/
小山内薫
(著)
つれさま(連様)の例文をもっと
(3作品)
見る
伴様
(逆引き)
「関根さん、お
伴様
(
つれさま
)
が見えました」
水郷異聞
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
つれさま(伴様)の例文をもっと
(1作品)
見る
連樣
(逆引き)
お
連樣
(
つれさま
)
つ——と
下階
(
した
)
から
素頓興
(
すとんきよう
)
な
聲
(
こゑ
)
が
掛
(
かゝ
)
ると、「
皆
(
みんな
)
居
(
ゐ
)
るかい。」と
言
(
い
)
ふ
紅葉先生
(
こうえふせんせい
)
の
聲
(
こゑ
)
がした。
春着
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
つれさま(連樣)の例文をもっと
(1作品)
見る