トップ
>
ちやううち
ふりがな文庫
“ちやううち”の漢字の書き方と例文
語句
割合
丁打
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
丁打
(逆引き)
己
(
おれ
)
は余り人を信じ過ぎて、君をまで
危地
(
きち
)
に置いた。こらへてくれ
給
(
たま
)
へ。去年の秋からの
丁打
(
ちやううち
)
の
支度
(
したく
)
が、
仰山
(
ぎやうさん
)
だとは
己
(
おれ
)
も思つた。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
平八郎は格之助の師
藤重
(
ふぢしげ
)
の
倅
(
せがれ
)
良左衛門
(
りやうざゑもん
)
、孫
槌太郎
(
つちたらう
)
の両人を呼んで、今年の春
堺
(
さかひ
)
七
堂
(
だう
)
が
浜
(
はま
)
で格之助に
丁打
(
ちやううち
)
をさせる相談をした。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
鹿台
(
ろくたい
)
の財を発するには、
無道
(
むだう
)
の
商
(
しやう
)
を
滅
(
ほろぼ
)
さんではならぬと考へたのだ。己が意を
此
(
こゝ
)
に決し、
言
(
げん
)
を
彼
(
かれ
)
に
託
(
たく
)
し、格之助に
丁打
(
ちやううち
)
をさせると称して、準備に取り掛つたのは、去年の秋であつた。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
ちやううち(丁打)の例文をもっと
(1作品)
見る