トップ
>
ちゃうけ
ふりがな文庫
“ちゃうけ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
茶請
50.0%
茶受
33.3%
点心
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
茶請
(逆引き)
茶請
(
ちゃうけ
)
は塩
煎餅
(
せんべい
)
か法事でもらったアンビ餅で、文壇のことやそのころの作者
気質
(
かたぎ
)
や雑誌記者の話などがいつもきまって出たが、ある夜、ふと話が旅行のことに移って行った。
田舎教師
(新字新仮名)
/
田山花袋
(著)
ちゃうけ(茶請)の例文をもっと
(3作品)
見る
茶受
(逆引き)
私
(
わし
)
こういうぞんざいもんだで、お辞儀の仕様もねえ。婆様がよッくハイ御挨拶しろと云うてね、お前様
旨
(
うま
)
がらしっけえ、団子をことづけて
寄越
(
よこ
)
しやした。
茶受
(
ちゃうけ
)
にさっしゃりやし。
草迷宮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ちゃうけ(茶受)の例文をもっと
(2作品)
見る
点心
(逆引き)
学校教授法の実験に
興味
(
きょうみ
)
を持つ人間と、詩や歌にあくがれている青年とがこうして長く
相対
(
あいたい
)
してすわった。
点心
(
ちゃうけ
)
には大きい
塩煎餅
(
しおせんべい
)
が五六枚盆にのせて出された。
田舎教師
(新字新仮名)
/
田山花袋
(著)
ちゃうけ(点心)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
てんしん
てんじん
ちゃう
ちやう
ちやうけ