“せきでら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
関寺66.7%
世喜寺33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
関寺せきでら番内ばんない、坂本の小虎、音羽の石千代、膳所ぜぜ十六とおろく、鍵はずしの長丸、手ふいごのかぜ之助、穴掘の団八、繩辷なわすべりの猿松、窓くぐりのかる太夫、格子こぼち鉄伝てつでん、猫真似のやみ右衛門、穏松明たいまつの千吉
猿飛佐助 (新字新仮名) / 織田作之助(著)
一、 おちぶれて関寺せきでらうたふ頭巾ずきんかな 几董きとう
俳諧大要 (新字旧仮名) / 正岡子規(著)
三井寺や世喜寺せきでらの山には、ひっそり夜霧がかぶっていた。逢う人も稀だ。ほとんどない。
宮本武蔵:08 円明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)