トップ
>
しゅうく
ふりがな文庫
“しゅうく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
衆苦
33.3%
醜句
33.3%
醜躯
33.3%
(注)作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゅうく
☞
衆苦
(逆引き)
おれ一人
衆苦
(
しゅうく
)
の大海に、
没在
(
ぼつざい
)
していると考えるのは、
仏弟子
(
ぶつでし
)
にも似合わぬ
増長慢
(
ぞうじょうまん
)
じゃ。
俊寛
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
しゅうく(衆苦)の例文をもっと
(1作品)
見る
しゅうく
☞
醜句
(逆引き)
「どうです、一句出ましたぜ、洪水に女の
股
(
もも
)
の白きかな——ハッ、ハッ、いかがでげす」などと、
嘔吐
(
へど
)
のごとき
醜句
(
しゅうく
)
を吐き出せば、
側
(
かたわら
)
の痩男は小首を
捻
(
ひね
)
って、
本州横断 癇癪徒歩旅行
(新字新仮名)
/
押川春浪
(著)
しゅうく(醜句)の例文をもっと
(1作品)
見る
しゅうく
☞
醜躯
(逆引き)
あたしは夫の
醜躯
(
しゅうく
)
を、
背後
(
うしろ
)
からドンと突き飛ばしたい衝動にさえ駆られた。
俘囚
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
しゅうく(醜躯)の例文をもっと
(1作品)
見る
いま見られている語句(漢字)
蒼海
鎧兜
造麻呂
誤謬
襦子
氷水
統
石蹴
妖蠱
跛
三柱
何時頃
被
自性了解
市民階級
蓑笠
宮内
厳
燕子花
光陰如矢
襤褸布
石担
沸上
千破矢
星月夜
夜店
異母姉
舞姫
重刷
気憶
酒癖
抑々
成揚
揮
夫婦
御刀
いま見られている語句(よみ)
ひらきおうぎ
ほうぎゅうしゃとうりん
ほつえ
くだされたくそうろう
サタイア
みちみち
しどろもどろ
コート
ところどころ
せぜ
おはよう
いえど
のんびり
ロンドン
あにき
わごうきょうりょく
このかた
いっそ
ホトトギス
なされそうろう
閲覧履歴(漢字)
データがありません
閲覧履歴(かな)
データがありません
閲覧履歴(作者)
データがありません
2017.12.12
当サイトの「
プライバシーポリシー
」を改訂しました。
2017.11.14
当サイトの
ラボ
で「
係り受け解析ツール
」を公開しました。