トップ
>
しあい
ふりがな文庫
“しあい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
仕合
71.4%
為合
14.3%
試合
14.3%
(注)作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しあい
☞
仕合
(逆引き)
二人
(
ふたり
)
は、
道
(
みち
)
の
上
(
うえ
)
で、
竹刀
(
しない
)
を
振
(
ふ
)
りまわしながら、
仕合
(
しあい
)
のまねごとを
始
(
はじ
)
めたのです。
はととりんご
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
正二
(
しょうじ
)
は、
今度
(
こんど
)
、
仕合
(
しあい
)
をしても、
自分
(
じぶん
)
は、じゅうぶん
勝
(
か
)
てる、といわぬばかりの
調子
(
ちょうし
)
でありました。
はととりんご
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
しあい(仕合)の例文をもっと
(5作品)
見る
しあい
☞
為合
(逆引き)
お前方の流義で、己に
為合
(
しあい
)
を勧めた。
ファウスト
(新字新仮名)
/
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
(著)
しあい(為合)の例文をもっと
(1作品)
見る
しあい
☞
試合
(逆引き)
それにはじまって、
両派
(
りょうは
)
の
射術
(
しゃじゅつ
)
くらべが、
矢
(
や
)
うなり
勇
(
いさ
)
ましく、
試合
(
しあい
)
の
口火
(
くちび
)
をきった。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
いや、ところが
群集
(
ぐんしゅう
)
は一せつなに、
試合
(
しあい
)
の
結果
(
けっか
)
をその
脳裡
(
のうり
)
から
押
(
お
)
ッぽりわすれて、
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しあい(試合)の例文をもっと
(1作品)
見る
“しあい”の意味
《名詞》
しあい【試合、仕合】
スポーツや武術などにおいて互いに戦って技を競い、勝敗を争うこと。
(出典:Wiktionary)
いま見られている語句(漢字)
戯
十幾
綺
形作
孤囚
毒
嘘言
渡韓
韜鈐
疾走
宮迫
秋胡
某町
渭城
傅育官
天照大神
結襟
露
閥
徐々
月兎
後帰
饗
暴狂
神女
瞑眩
日向大谷
紗布
仍而
暗闇
糸雨
人容
橙黄色
盲馬
碧緑
灯
いま見られている語句(よみ)
おそざくら
ビロード
スカーレット
あるじどの
フル
ゆす
ふりがな
あかすり
えれ
ガーネット
さつまいも
ペダンティック
ようとう
ことほぎ
ぞうきん
スーツ
サファイア
エゴ
ベランダ
しあわせ
閲覧履歴(漢字)
データがありません
閲覧履歴(かな)
データがありません
閲覧履歴(作者)
データがありません
2017.12.12
当サイトの「
プライバシーポリシー
」を改訂しました。
2017.11.14
当サイトの
ラボ
で「
係り受け解析ツール
」を公開しました。