トップ
>
さんせき
ふりがな文庫
“さんせき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
山積
40.0%
三隻
20.0%
三夕
10.0%
山石
10.0%
山脊
10.0%
蚕席
10.0%
▼ 他 3 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
山積
(逆引き)
木場
(
きば
)
の町にはむかしのままの堀割が残っているが、西洋文字の符号をつけた
亜米利加
(
アメリカ
)
松の
山積
(
さんせき
)
せられたのを見ては、今日誰かこの処を、「伏見に似たり桃の花」というものがあろう。
深川の散歩
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
さんせき(山積)の例文をもっと
(4作品)
見る
三隻
(逆引き)
「えっ、他のボートが見えないのですか。
三隻
(
さんせき
)
とも見えませんか」
幽霊船の秘密
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
さんせき(三隻)の例文をもっと
(2作品)
見る
三夕
(逆引き)
「心なき身にもあはれはしられけり」とか、「その色としもなかりけり」とか、「花も紅葉もなかりけり」とかいう
三夕
(
さんせき
)
の
糟粕
(
そうはく
)
を
嘗
(
な
)
めぬまでも、多くは寂しいということに捉われ過ぎる
傾
(
かたむき
)
がある。
古句を観る
(新字新仮名)
/
柴田宵曲
(著)
さんせき(三夕)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
山石
(逆引き)
「
山石
(
さんせき
)
道人だ、だが、僕は、この獣を殺すことができないから、師匠に献上することにする」
劉海石
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
さんせき(山石)の例文をもっと
(1作品)
見る
山脊
(逆引き)
奥の院から
山脊
(
さんせき
)
を走るところの樺木科の多い大見晴らしへの道は、筑波の男体から女体に通う道とよく似ております。月の光も漏らさないほどの密樹を分けて、やはり大見晴らしへ通う人があります。
大菩薩峠:20 禹門三級の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
さんせき(山脊)の例文をもっと
(1作品)
見る
蚕席
(逆引き)
母と姉は、水際に近い底石に乗って、
蚕席
(
さんせき
)
を洗った。洗い汁の臭みを慕って、小ばやの群れが集まってきた。四月の雪代水は、まだ冷たい。
利根の尺鮎
(新字新仮名)
/
佐藤垢石
(著)
さんせき(蚕席)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
やまいし
やまのせ