“ごしんとう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
御神燈92.3%
御神灯7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
雨上あまあがりの瓦屋根だの、火のともらない御神燈ごしんとうだの、花のしぼんだ朝顔の鉢だのに「浅草」の作者久保田万太郎くぼたまんたらう君を感じられさへすればいのである。
野人生計事 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
御神燈ごしんとうかげひとつ、松葉まつばもん見當みあたらないで、はこのやうな店頭みせさきに、煙草たばこるのもよぼ/\のおばあさん。
深川浅景 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
今日とその頃とのちがいは、ぼくの少年の頃の尾上町二丁目界隈は、関内芸妓の狭斜の町と織り交ざっており、日進堂の並びにも「金春こんぱる」だの「千代本」だのという御神灯ごしんとうの格子先が幾軒もみえた。