トップ
>
くるい
ふりがな文庫
“くるい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
狂
85.7%
曲
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
狂
(逆引き)
却
(
かえっ
)
て以前よりも一層慶三の気に入るような勤め振り、それは絵本で見る昔の御殿女中がお宿下りの折の役者
狂
(
くるい
)
とて、まさかこれほどではあるまいと思われるような有様を見せるので
夏すがた
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
それから
紫檀
(
したん
)
の
茶棚
(
ちゃだな
)
が一つ二つ飾ってあったが、いずれも
狂
(
くるい
)
の出そうな
生
(
なま
)
なものばかりであった。しかし御米にはそんな区別はいっこう映らなかった。
門
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
くるい(狂)の例文をもっと
(6作品)
見る
曲
(逆引き)
二つ
毬
(
まり
)
の
曲
(
くるい
)
に興ぜば、梅坊主連のかっぽれは、深川育ち夏姿、祭めかして懐しく、かてて馬楽トンガリ座の、若手新人熱演に、圓朝以来の芝居噺、紅白道具のどんでん返しは
寄席行灯
(新字新仮名)
/
正岡容
(著)
くるい(曲)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かが
かぎ
かゞ
きょく
きよく
くせ
くね
くま
こご
こじ