トップ
>
おくの
ふりがな文庫
“おくの”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
奥
33.3%
奥野
33.3%
奧野
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
奥
(逆引き)
更に
立石
(
たていし
)
で岩苔谷が入ってからは、全くの峡流となって、ここに
奥
(
おくの
)
廊下(
上
(
かみの
)
廊下)の絶壁が始まるのであるが、何処をどのように流れているのか、山の上からでは到底望まれない。
黒部峡谷
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
おくの(奥)の例文をもっと
(1作品)
見る
奥野
(逆引き)
浪人小笠原金三郎、同じく駒越
左内
(
さない
)
、医師
奥野
(
おくの
)
俊良、これだけが半田屋九兵衛方に当分宿泊となった。主人はもう有頂天で、三人を福の神扱いにした歓待ぶり。
備前天一坊
(新字新仮名)
/
江見水蔭
(著)
おくの(奥野)の例文をもっと
(1作品)
見る
奧野
(逆引き)
『そら
先達
(
せんだつて
)
東京
(
とうきやう
)
から
歸
(
かへ
)
つて
來
(
き
)
た
奧野
(
おくの
)
さんに
習
(
なら
)
つた
然
(
しか
)
し
未
(
ま
)
だ
習
(
なら
)
ひたてだから
何
(
なん
)
にも
書
(
か
)
けない。』
画の悲み
(旧字旧仮名)
/
国木田独歩
(著)
おくの(奧野)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おう
おき
おく
オコ
ハインダー