“おくにわ”の漢字の書き方と例文
語句割合
奥庭100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
余はゆか囃子はやし連弾つれびき掛合かけあいの如き合方あいかたを最も好むものなり。『鬼一法眼きいちほうげん菊畑きくばたけの場にて奴虎蔵やっことらぞう奥庭おくにわに忍び入らんとして身がまへしつつ進み行くあたりのゆかの三絃を聴かば誰かチョボを無用なりとせん。
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
奥庭おくにわ殿とのさまがっているさる——あの三太郎猿さんたろうざるじゃないか、とすれば、いててやろうか、あいつはおもしろい。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
とすれば、どこへいったのかしら——と彼女かのじょらん南側みなみがわから奥庭おくにわひさしをのぞいていると、とつぜん
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)