トップ
>
うでき
ふりがな文庫
“うでき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
腕利
93.3%
腕木
6.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
腕利
(逆引き)
「胴体を
真紅
(
しんく
)
に染めて、白抜きで白骨を
描
(
か
)
いてあるよ、機はカーチスの小型機で
勿論
(
もちろん
)
機関銃があり、操縦士は
腕利
(
うでき
)
きで、そして、
支那海
(
しなかい
)
から朝鮮海峡に盛んに出没するんだね」
追っかけて来る飛行機
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
表
(
おもて
)
の方も気がかりになるが、
咲耶子
(
さくやこ
)
をにがしては
浜松城
(
はままつじょう
)
のほうへいいわけが立たんことになる。なにを打ちすてても、すぐ
腕利
(
うでき
)
きの
若侍
(
わかざむらい
)
をつれて、
源氏閣
(
げんじかく
)
の上へかけつけてくれい
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
うでき(腕利)の例文をもっと
(14作品)
見る
腕木
(逆引き)
そこで軽便鉄道づきの
電信柱
(
でんしんばしら
)
どもは、やっと
安心
(
あんしん
)
したように、ぶんぶんとうなり、シグナルの柱はかたんと白い
腕木
(
うでき
)
を上げました。このまっすぐなシグナルの柱は、シグナレスでした。
シグナルとシグナレス
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
うでき(腕木)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
うできき
うできゝ
てき
うでぎ