“いわみのかみ”の漢字の書き方と例文
語句割合
石見守100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いけどりと云えば、あさい石見守いわみのかみ、赤尾みまさかのかみ、おなじく新兵衛、この三人のかた/″\は武運つたなく縄目のはじをおうけになって御前へひきすえられました。
盲目物語 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
かれはいま国老鈴木石見守いわみのかみを動かし、また滝川内膳と握って、高松藩の力を自分の薬籠やくろう中のものにしようとしている。そのためには、梅八をここまでれさせる手数をもいとわなかった。
新潮記 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
今日吾知免こんにちわれめんをしる亦将騎鶴遊またつるにのりてあそばんとす上帝賚殊命じょうていしゅめいをたまう使爾永相休なんじをしてながくあいやすましめんと。」「年浪としなみのたち騒ぎつる世をうみの岸を離れて舟でむ。」石居は酒井さかい石見守いわみのかみ忠方ただみちの家来屋代やしろ某のじょめとって、三子二女を生ませた。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)