トップ
>
いそい
ふりがな文庫
“いそい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
急
50.0%
急歩
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
急
(逆引き)
急
(
いそい
)
で御頼申升よ御藥取に𢌞らねばとかけ行に、女房も無言で
塵除
(
ちりよけ
)
はづして金紋の車念入に拂、あづかりの前掛てうちん
取揃
(
とりそろ
)
えれば亭主の仕度も出來ぬ
うづみ火
(旧字旧仮名)
/
長谷川時雨
(著)
いそい(急)の例文をもっと
(1作品)
見る
急歩
(逆引き)
「うるさいよ。あんまりしつこいじゃアないか。くさくさしッちまうよ」と、じれッたそうに廊下を
急歩
(
いそい
)
で行くのは、
当楼
(
ここ
)
の二枚目を張ッている
吉里
(
よしざと
)
という
娼妓
(
おいらん
)
である。
今戸心中
(新字新仮名)
/
広津柳浪
(著)
いそい(急歩)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いそ
あせ
いきおい
いそが
いそぎ
いぞ
いら
えそ
かせ
きう