赤痢せきり
凸凹の石高路、その往還を右左から挾んだ低い茅葺屋根が、凡そ六七十もあらう、何の家も、何の家も、古びて、穢くて、壁が落ちて、柱が歪んで、隣々に倒り合つて辛々支へてる様に見える。家の中には、生木の薪を焚く煙が、物の置所も分明ならぬ程に燻つて、そ …
作品に特徴的な語句
ぱづれ うんにや はづれ あふの ちよい 尖端とんがり くれい 顔色つらいろ いいや 昨日きのな 先刻さきた をなご ぢい 取付とツつ けだる 顔色かほ 何故なんしや 分明さだか のめ 身長せたけ しび うち きら くたば とこ まぶし でき 階段だん せゐ 当時とき 余程よつぽと 全体すつかり まが 発見みつか 呼吸こつ おのづ ふや 頑固いつこく 乞食ほいど すみつ いづ 醜悪みにくさ 早速しらから いつ 返答こたへ 辛々やうやう 平常ひごろ 漸々やうやう 前後まへうしろ 医師いしや たつた 打倒ぶんのめ 一片ひとつ こころ 悪口あくたい 悉皆しつかい こつ きり 散乱ちらば しま 企画たくらみ 怖々おづおづ 時代ころ 形勢すがた 逶迤うねくね 平生いつ 巫女いたこ 父親おやぢ かか 密々こつそり おまけ 加之それに そよ わづ さま 意外とんだ あし とう なまけ 機会はずみ 平生ひごろ 沈黙だんまり 山間やまなか 富家かねもち そつ 癩病どす 移転うつ 喇叭ラツパ 全体みんな 通行とほ まんま めえ
題名が同じ作品
赤痢 (旧字旧仮名)石川啄木 (著)