トップ
>
龍行虎歩
ふりがな文庫
“龍行虎歩”の読み方と例文
読み方
割合
りゅうこうこほ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
りゅうこうこほ
(逆引き)
こゝに於て王
起
(
た
)
って入り、珙を宮中に
延
(
ひ
)
きて
詳
(
つばら
)
に
相
(
そう
)
せしむ。珙
諦視
(
ていし
)
すること
良
(
やや
)
久しゅうして
曰
(
いわ
)
く、殿下は
龍行虎歩
(
りゅうこうこほ
)
したまい、
日角
(
にっかく
)
天を
挿
(
さしはさ
)
む、まことに異日太平の天子にておわします。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
龍行虎歩(りゅうこうこほ)の例文をもっと
(1作品)
見る
龍
部首:⿓
16画
行
常用漢字
小2
部首:⾏
6画
虎
常用漢字
中学
部首:⾌
8画
歩
常用漢字
小2
部首:⽌
8画
検索の候補
歩行
行歩
出歩行
歩行出
横歩行
御歩行
龍虎
龍攘虎搏
夜歩行
飛歩行