黄門こうもん)” の例文
もとより身は黄門こうもんの高貴にあるし、剛愎ごうふくな性情なので、ひとに屈したりへつらうことなど知りそうもないが、若い者たちの心をよく酌んで、稀に
梅里先生行状記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
黄門こうもんの報称に拠るに、五月初六日より、一千丈の巨蟒きょもう来り、宮外に盤踞ばんきょし、内外臣民を呑食どんしょくする一万三千八百余口、過ぐる所の宮殿、ことごと邱墟きゅうきょと成りて等し。
蓮花公主 (新字新仮名) / 蒲 松齢(著)
黄門こうもんどの——日満は資朝のことをこう呼んだ——黄門とは中納言の別称だからであろう。
私本太平記:03 みなかみ帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
致仕ちししたひととはいえ三家の長者ちょうじゃ、前副将軍黄門こうもんである。閣老かくろう側衆そばしゅうたりとも甚だしくあつかい難いのである。ことに春雷一震しゅんらいいっしんのような畏怖をおぼえたのは大奥の女人国にょにんこくだったにちがいない。
梅里先生行状記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)